脱サラして、プラモデル屋さんになってみる。

脱サラしてプラモ屋を起業した男の、趣味と奮闘の記録。

1/144 ガンキャノン量産型を作る【その5】

こんにちは~ (´▽`)

 

山形県米沢市に、模型製作スペース付き模型店、ホビースペース・コントラポストを開業準備中のケケサンです。

 

今回は、胴体、腰、足の裏のディテールアップについてです。

 

先ず胴体ですが、前回【その4】で側面のスラスターを改造し終わったので、漸く前後パーツを接着しました。

 

しかし、胴のパーツ(濃いグレー)は胸と背中のパーツで挟み込む構造であったので、後ハメ構造にする為に、胴のパーツの接続穴の上部を切り取りました。

最終的に、胸に胴をハメ込むときに接着します。

 

ついでに、タガネで段差などを彫りなおしました。

f:id:KKSAN:20190304204313j:plain
f:id:KKSAN:20190304204248j:plain
f:id:KKSAN:20190304204331j:plain
f:id:KKSAN:20190304204221j:plain

 

次に腰なのですが、側面の出っ張った箇所の内側がスカスカで、フロントアーマーを持ち上げた時にスカスカがばれてしまいます。

 

あまり気にする必要のない箇所かもしれませんが、気になってしまったので弄ることに。

 

先ず、キットのランナータグを切り取り、丁度いい大きさに整えます。

そして、出っ張りの内側に接着し、接着剤がしっかりと乾燥してからヤスリで削り、形を整えました。

f:id:KKSAN:20190304211913j:plain
f:id:KKSAN:20190304212932j:plain
改造前。ランナータグを切り出しました
f:id:KKSAN:20190304213314j:plain
f:id:KKSAN:20190304213341j:plain
左右の出っ張りの内側に、ランナータグを接着し成形

 

手を加えた腰パーツを本体に組んだ状態が下の写真です。

フロントアーマーを持ち上げた時に感じたスカスカ感が無くなりました。

f:id:KKSAN:20190304214008j:plain
f:id:KKSAN:20190304214031j:plain
自己満足の世界です・・・


そして足の裏ですが、このキットは、最近のガンプラにありがちな肉抜きのスペースがなく、綺麗にモールドが入っています。

 

しかし、バーニアの所が何となく寂しい気がしたので、ディテールアップパーツをぺたりと接着して、情報量を増やしました。

f:id:KKSAN:20190304214602j:plain
f:id:KKSAN:20190304214633j:plain

 

ここまで手を入れた状態で、全身を組んでみたのが下記の写真になりますが、正直ほぼ【その4】と差が無い様に見えますね~。

f:id:KKSAN:20190304215353j:plain
f:id:KKSAN:20190304215415j:plain

 

今回はここまで~。

 

次回の【その6】に関しては、バックパックとふくらはぎのスラスター、他について書こうと思います。

 

では~ (´▽`)