脱サラして、プラモデル屋さんになってみる。

脱サラしてプラモ屋を起業した男の、趣味と奮闘の記録。

1/144 ガンキャノン量産型を作る【その10】

こんにちは~ (´▽`)

 

山形県米沢市に、模型製作スペース付き模型店、ホビースペース・コントラポストを開業準備中のケケサンです。

 

今回も、前回の【その9】に引き続き、私の自画像の立体化(フルスクラッチ)の様子についてです。

 

顔の芯とメガネが出来たので、髪の毛を作っていきます。

ここはタミヤのエポキシパテを使ってみました。

 

練ったエポキシパテを顔の芯の頭部に被せるのですが、頭部に離型剤としてメンソレータムを塗っておきます。

こうしておけば、頭に盛り付けたエポキシパテ(髪の毛パーツ)が硬化した後、顔の芯から簡単に取り外すことができます。

 

勿論、外した後はメンソレータムは綺麗に拭き取りました~。

そして、髪の毛パーツの前髪辺りを少し整えた状態が下記の写真です。

f:id:KKSAN:20190312205621j:plain
f:id:KKSAN:20190312205547j:plain
ズラ感がありますね

 

髪の毛のボリュームを少し増す為に、エポキシパテを前髪と側面に盛って バランスを見ます。

f:id:KKSAN:20190313001009j:plain
f:id:KKSAN:20190313001035j:plain
毛量が増えました

 

髪の毛部分のエポキシパテを削り、口にあたる部分にスジボリを入れました。

口の線が黒いのは、黒い流し込み系接着剤を流した為です。

これは、SNS上の写真を見やすくする意味もありますが、スジボリ内のガタガタや、毛羽立ちを均す意味も少しあります(と思います)。

 

そして、耳になるパーツを取り付けた状態が下記の写真になります。 

髪の毛は未だバランスが気になったので、この後もう少し手を入れます。

f:id:KKSAN:20190314115300j:plain
f:id:KKSAN:20190314115341j:plain
髪が少し整い、口のディテールを入れ、耳をつけました


メガネの奥に光る目を作る為に、シャープペンシルで下書きをした後に、彫刻刀やタガネでスジを彫っていきました。

なるべく彫刻刀の幅を上手く使い、左右のサイズや形に差が出ない様にしてみました。

目の周りが黒いのは、口と同様の理由です。

後は、髪の毛の後頭部側にエポキシパテを少し盛ったり、耳の形を整えたりしました。

f:id:KKSAN:20190314124145j:plain
f:id:KKSAN:20190314124220j:plain
漸く「顔」になった感じです

 

やっと最終工程に入りました。

メガネの側面にテンプルとヒンジを追加し、判りにくいですが透明プラ板でレンズも入れました。

髪の毛も、前髪の房を追加し、後ろ髪を整えたりして仕上げました。

f:id:KKSAN:20190314125552j:plain

工作が終わりました~

 

これらのパーツを組み合わせて出来上がった顔が、下記の写真になります。

f:id:KKSAN:20190314131023j:plain
f:id:KKSAN:20190314131055j:plain
f:id:KKSAN:20190314131115j:plain
f:id:KKSAN:20190314131131j:plain
f:id:KKSAN:20190314131148j:plain
f:id:KKSAN:20190314131207j:plain



本人に似ているか否かは別として、割と狙った感じは出せたと思います。

そして、いよいよ胴体とドッキングです!

f:id:KKSAN:20190314131748j:plain

どうでしょう・・・

 

f:id:KKSAN:20190314131805j:plain

これは有り、なのか?

 

この顔をつけると、MSではない感が出ますね。

ちゃんと塗装してみないと、最終的に有りか無しかの判断は下せないかも・・・。

 

ともかく、これでアイコン自画像のフルスクラッチ工作が終了しました。

 

この後、サーフェイサーを吹いて傷チェックと色目の統一をするのですが、3月現在、サフ吹きと傷の修正が終わった段階で作業が止まっています・・・。

 

作業を進めないといけませんね。

完成させたいですし!

 

では~ (´▽`)