脱サラして、プラモデル屋さんになってみる。

脱サラしてプラモ屋を起業した男の、趣味と奮闘の記録。

店舗に塗装ブース用の空間を作ってみる【その2】

こんにちは~。

 

山形県米沢市に、模型作製スペース付き模型店「ホビースペース・コントラポスト」を開業準備中のケケサンです。

 

前回の【その1】では、塗装ブース用パーテーションの作製にて、左右一対が形になった所までをご報告しました。

今回はその続きになります。

 

先ずは、机2台の間に入れる仕切りの枠を作製しました。

仮設置してみたところ、何とか行けそうな感じです。

f:id:KKSAN:20190602230041j:plain

真ん中の仕切りを作りました

f:id:KKSAN:20190602230626j:plain

塗装ブース設置場所き仮置き。大丈夫っぽい

 

しかし、どの様に立たせるか少し悩みました。

独立で立たせるか、左右のパーテーションに固定するか?

 

結局、L字型の金具で、左右のパーテーションに固定する方法に落ち着きました。

f:id:KKSAN:20190602231314j:plain

真ん中のパーテーションの固定方法確定

f:id:KKSAN:20190602231648j:plain

そして再び仮置き確認。OKですね~

 

これで、3つのパーツからなるパーテーションの枠が完成しましたが、この段階では連結固定はしていません。

 

そして、このパーテーションの枠を、黒で塗装していきます。

先ずは、細かい所を小さい刷毛で。

f:id:KKSAN:20190602233317j:plain

接続部分等のペイントローラーの入らない箇所を、刷毛塗りします

 

これが結構時間を食います・・・。

 刷毛塗り終了後に、お楽しみのペイントローラーでの塗装に移りました。

 

しかし、粗方塗り終わったところでアクシデント発生!

ペイントローラーが壊れてしまったのです・・・。

f:id:KKSAN:20190602233915j:plain

もう少し頑張れば、塗り終えるというところで・・・

f:id:KKSAN:20190602234022j:plain

ローラーが軸から外れて、壊れてしまいました

 

ここまで長時間集中していた所為か、これでテンション駄々下がり・・・。

夜も遅かった為、この日はここまでで作業を終了しました。

 

ペイントローラーは、自宅に持ち帰り修理。

使用に耐えられそうだったので、翌日の塗装に使ってみました。

結果、無事にパーテーションの枠の塗装を終えることができました。

f:id:KKSAN:20190603003340j:plain

やっと塗装が終了しました

f:id:KKSAN:20190603003404j:plain

仮組しました。見えない所は塗ってません

 

これで、黒いプラダンの取り付けに移行。

少し頭が大きめのネジで、上下を止めていきました。

f:id:KKSAN:20190603005441j:plain
f:id:KKSAN:20190603005455j:plain
枠にプラダンを取り付けていきました

 

そして、塗装ブースのパーテーションがほぼ完成しました!

f:id:KKSAN:20190603005808j:plain

パーテーション完成!

 

出来上がった物を、設置場所に仮置きしてみました。

この段階でも、パーテーションは連結固定していません。

f:id:KKSAN:20190603010157j:plain

どうでしょう?

f:id:KKSAN:20190603010212j:plain

割とイイ感じ?

f:id:KKSAN:20190603010227j:plain

OKとしましょう!

 

素人仕事なので粗はありますが、OKとしました。

 

残り作業の一つとして、塗装ブースの向かって左の壁に、排気用のパイプを通すための穴をあける必要があります。

その際に出る切屑を簡単に掃除できるよう、机とパーテーションは一旦移動しました。

 

壁への穴あけに関しては、流石に個人では対応出来ない為、プロの方に依頼しました。

とりあえず自分で出来ることとして、次は窓に排気口を作るのですが、それは次回の【その3】にて。

 

今回はここまでとなります。

 

進捗がありましたら、またご報告させていただきますね。

 

では~ (´▽`)