脱サラして、プラモデル屋さんになってみる。

脱サラしてプラモ屋を起業した男の、趣味と奮闘の記録。

店舗にプラモデル作製用の机を設置してみる【その1】

こんにちは~。

 

山形県米沢市に、模型作製スペース付き模型店「ホビースペース・コントラポスト」を開業準備中のケケサンです。

 

今回は、この店舗の肝の一つである、プラモデル作製用の机を設置した件について記載していきます。

 

机の設置場所は、店舗の南側の奥側(店舗入り口から向かって右側)です。

ここは、個人が集中して模型を作ることが出来る作製ブースになります。

 

尚、お友達とワイワイと作れるスペースは別途設置する予定なのですが、それは未だ形になっておりません。

もうちょっと検討します。

 

先ずは、設置する机をどの様な物にするかを考えました。

 

候補に挙げたのは、

① 通常のシンプルな机を購入し、パーテーションを自作する

② 学習塾にある様な、パーテーション付きの連結机を購入する

の、二つでした。

 

肝になるのはパーテーションなのですが、これを自作してみた場合と、パーテーション付きの連結出来る机を購入した場合で、金額や手間にどれだけの差が出るのかをシミュレーションしてみました。

 

ネットで購入可能な机を調べたり、ホームセンターや家具屋を巡ってみた結果、この机に関しては、②の方法で設置することにしました。

 

そして、机を4台ほど購入。

尚、机との相性を見る為に、使用予定の椅子も1脚購入してみました。

 

先に納入されたのは、下記の写真の椅子になります。

アルミナムチェアのリプロダクト品ですね。

f:id:KKSAN:20190514220657j:plain

ローバックになります。高さ調整は油圧式

 

組み立ては自分で行うタイプの物でした。

(組み立ててもらった物を購入することも可能でしたが、料金が掛かるので)

 

座り心地も良い物であることが分かったので、お客様用の椅子はこれに統一することにします。

後日、再注文ですね。

 

椅子が届いた翌日、机4台分のパーツが納入されました。

f:id:KKSAN:20190514222004j:plain

大きくて、重いです・・・

 

この机の組み立ては、4台作るだけでなく連結させる必要がある為、一人での作業は困難であると思われました。

その為、時間のある友人に声をかけたところ、組み立てと設置を手伝っていただけることに。

 

ありがたや~。

 

この机の組み立てと設置は、中々厄介でした。

 

先ずは、単純に各パーツが重い!

そして、似た様な形状のパーツが多々あり、接続ダボの位置等、間違えやすい箇所が心を折りに来ます。

最終的には、4台の机を並べるのではなく、4台が連結してひと塊になるので、設置の際の細かい位置決めも中々難しかったです。

 

友人と連携しながら、やっとこさ机の組み立てと設置が終了しました!

 

各机用の電源タップも取り付け、1脚だけですが椅子をセットしてみたのが下記の写真になります。

 

尚、組み立ての途中経過の写真は撮る余裕がありませんでした・・・。

f:id:KKSAN:20190514222724j:plain

天板のみ白。他はかなり黒に近いブラウンです

f:id:KKSAN:20190514223020j:plain

椅子もピタリと収まりました

f:id:KKSAN:20190514230031j:plain

棚の位置は、未だ模索中です

f:id:KKSAN:20190514230305j:plain

イイ感じでは?

 

机の天板のサイズは、幅70㎝、奥行き60㎝。

かなりコンパクトな空間です。

座ってみると、隣はあまり気にならない感じでした。

 

これで、この机に関しては、デスクライトを設置して椅子を入れれば大体完了ですかね。

デスクライト選びに力を注ぎたいと思います。

 

作成スペースには、上記でも言及した、みんなでワイワイ出来るテーブルを入れることを検討していますが、これはもう少しコンセプトを詰める必要がありますねぇ。

 

お客様にどの様な使い方を提供すれば良いのか?

 

この辺は、楽しく検討していきたいと思います。

今回はここまでとなります。

 

進捗がありましたら、またご報告させていただきますね。

 

では~ (´▽`)